masahirorの気まま記録簿

個人的な出来事や意見、生活などの記録を思うままにブログに記録

免許証の更新に

前回の更新から早5年、誕生日も近くなり免許証の更新時期になった。
5年前は・・・と探してたら、日記に残していた。

今回も無事故無違反だったので、次もゴールド免許。
今日は会社の臨時休業で休みでタイミングがいい。しかし、まだ風邪が完全に治っていないので、朝起きて「どうしようか」と悩んでいたが、風邪で有休使ってしまっているし、通院の予定もあってもう今月は有休取れそうにないので、無理を押して行ってきた。


行った先は、「北九州自動車運転免許試験場」。

今回は午前中の受付に行ってみた。

午前 8:30〜11:00
午後 1:00〜3:30

ただし、「更新のお知らせ」はがきがない人は、それぞれ1時間しか受付時間がない。

※「運転免許証更新のお知らせ」のハガキのない方は、
午前…8時30分〜9時30分午後…13時00分〜14時00分
の間に受付が終了できるように来場してください。(「運転免許証更新のお知らせ」のハガキがなくても更新手続きは可能です。)

今回は住所変更もきちんとしており、はがきも届いていたので余裕を持って出かけることが出来た。

9時30分

自宅出発

10時10分

試験場到着。
平日の午前中ということもあり、2階建て+屋上の駐車場はガラガラ。2階に止めれた。
建物へ。受付で受付用紙の記入と免許証のコピー。今回からICカード化されるため、4桁+4桁の暗証番号を設定しなければならなかった。

そして、証紙販売コーナーへ。

前回来たときは、証紙の販売と同時に交通安全協会の支払いを促されるという最悪の窓口だったが、ここ5年で交通安全協会へのバッシングややり口が問題になったせいもあってか、証紙販売窓口では一切勧誘されず。


その後、視力検査→申し込み→写真撮影と、待ち時間ゼロでスムーズに流れていった。写真撮影の隣に交通安全協会のコーナーがあり、ここで「ご協力を!」と声かけをしていた。それも5〜6人いた。
ただでさえ会計が不透明な交通安全協会なのに、そんな人件費かけるぐらいならもっと自主的な協力を仰いで、人件費削った方がよっぽど収益になると思うが・・・

10時20分

写真撮影の後、優良講習の部屋へ案内される。ほぼ待ち時間ゼロでスタートした。タイミングが良かった。今回は20名ほどだった。

10時50分

30分間の講習も終わり、免許証の受け取り。

ICカード化されたため、結構分厚い。以前の免許証の約3倍の厚さ。しかも、IC化によって本籍地が隠れるのね。
以前の免許証は、新しい免許証をもらうとき「欲しい」と言ったら、パンチで穴を開けた上でもらえた。前回の更新の時は何も聞かれず、無条件で回収されてたから「この試験場ではもらえないのか・・・」と断念していたが、実はもらえたんだね。前の人がもらっているのをまねて聞いて良かった。これは記念に取っておこうっと。

10時55分

全行程終了。帰路へ。




わずか45分で免許の更新が終わった。優良だと早いね。人が少なかったのと、講習のタイミングがよかったのが幸いした。
という訳で、あっという間の45分。次は5年後。またゴールド目指して、安全運転に努めないと。