masahirorの気まま記録簿

個人的な出来事や意見、生活などの記録を思うままにブログに記録

食べログ始めてみた 〜ブログと食べログのかんたん連携〜

最近話題の、レストランクチコミサイト「食べログ」

グルメ・レストランガイド [食べログ]
http://tabelog.com/

価格.comが運営しているらしい。以前何かのTV番組で紹介されていた。
これまでのレストランクチコミサイトと違って面白いと感じたのは、

  • 他のユーザからの評価が高いレビュアーの評価しか、店舗全体の評価に影響を与えない
    • 色んな店をまんべんなくレビューする人の意見は尊重され、単に悪口しか書かない人や、1軒だけ紹介するような「いかにもその店の関係者」のような評価を反映させないことで、正当な評価が行える
  • 記載のない店舗はユーザが登録できる
    • 他のグルメサイトは電話帳であったり、有料で広告代を払った店しか掲載されていないが、食べログではそれらに掲載されていないような小さい店でも、自分で店舗登録できる
  • 店舗の詳細をユーザが更新できる
    • 例えば細かい営業時間や店休日、メニュー、コース料理など、他のグルメサイトでは管理者のみしか登録できず(基本的には有料で登録してもらう)、ネットでの営業活動が弱い店だと店舗の住所・電話番号しか記載さていない場合が多々あるのだが、そのような店でも常連さんやその店に行ったことある人が詳細を登録することが出来る。特に、実際店舗に行かないと知り得ないような細かい店のデータを登録することが出来るのがよい(予約何名以上で貸しきりとか)

という点。
なので、自分もレビュアー登録してみた。

トップページ[masahirorの食べに行ったところログ]
http://u.tabelog.com/masahiror/


ただ、色んなレビューサイトを使った経験から「どうせレビュー書くなら、自分のブログ記事にした方がいいよな・・・」という思いがあって、レビューサイトでレビューすることに「もったいなさ感」を感じていた。まあ、レビューした内容と同じ文章を自分のブログに投稿すれば済む話なのだが・・・
その点を食べログは考慮していた。

  1. 各店舗のレビュー登録画面で「ブログから投稿する」を選ぶ
  2. その画面で、とりあえず「レビュー文章」以外の店の細かい評価だけ記入する(料理何個星など)
  3. 完了すると、完了画面にブログ貼り付け用HTMLタグトラックバックURLが表示される。
  4. そのHTMLタグを、自分のブログで書いたエントリの一番下に貼り付ける
  5. 同時にその記事から、トラックバックURLにトラックバックを送信する
  6. すると、自分のブログが更新される上、食べログ上に「その店の口コミ」として写真も含めて自動投稿される

という、「おお、考えられてる!」という仕組みが存在した。
これなら「食べログのためにレビューを書く」という意識が薄れ、「ブログで店に行った話を書いたついでに食べログにも写しを登録する」といった使い方が出来る。



この便利な機能を活用して、過去の「この店に行った」って記事を片っ端からで口コミ登録してみた。この機能がなければ、ブログから食べログへのコピペを何店舗もしなくてはならず「もうやーめた」ってならずに済んで楽だった。
しかも何度かやって気づいたのたが、ブログエントリの頭からブログ貼り付け用HTMLタグを貼り付けた位置までが、口コミとして登録される様子。
ブログの場合、最初にレストランなどに行った事実・頼んだ料理・感想などを書いて、そのまま続けて、例えば「その後友人にあってボーリングしに行った」とか「今日は運動しなかった」とか、ブログを日記として使っている場合は口コミに関係ないことを書くことも多々ある。このような場合に、「貼り付けた位置までが口コミ」として自動認識してくれるので、ブログからの口コミ登録も非常にしやすい。


今後も食べ物屋に行ったらブログに書くことが多いと思うので、せっかくだから食べログにも自動登録されるように活用していきたい。
ブログは「書いている人」をキーに情報が集約され、クチコミサイトは「店」をキーに情報が集約されているので、それぞれ求めるものは異なるのだが、この両方がまかなえるのはすごくいいと思う。なので、これまでブログには存在するけどクチコミサイトには存在しない、隠れた名店のレビュー文章とかも、これで広まっていったらいいね。
食べログ側からしても口コミは集まれば集まるほど嬉しいだろうし、食べログ利用者=おいしい店を探している人や幹事さんにとっても参考になりやすいだろうしね。


screenshot