masahirorの気まま記録簿

個人的な出来事や意見、生活などの記録を思うままにブログに記録

音楽でつながるサービスが流行ってるようです

mixiでちょっと前からやってるサービス「mixiミュージック」。

専用ソフト「mixi station」をダウンロードし、PCにインストールすれば、iTunesWindows Media Playerで再生した楽曲の曲名やアーティスト名、再生日時をmixiに送信。ユーザーの「マイミュージック」ページにリスト表示する。マイミュージックから好みの楽曲を選んで「お気に入りリスト」を作ることもできる。

mixiミュージックのヘルプ
http://mixi.jp/music_help.pl

専用のソフトをインストールし常駐させることで、普段使ってる音楽再生ソフトで再生したmp3の曲名とアーティスト名をmixiのサーバに送信し、その一覧がmixiで見れるというもの。再生回数などもカウントされるので、自分がよく聴く歌、よく聴くアーティストが分かったり、加えて全ユーザでのアーティストごとの再生ランキング、同じ曲をここ最近再生したユーザの一覧が見れたりと、ソーシャル的な試みがmixiに合ったサービスで面白い。
最近無料ユーザにも解放されたのでインストールしているが、そのおかげで久々に音楽をPCで聞いたり、そういうきっかけにもなってる。1つの曲を途中で飛ばしたりしたら登録されず、8〜9割以上再生しないと登録されないあたりはよく出来ていると思う。


そして、もちろんこういうサービスは元々海外にもあって、その老舗である「Last.fm」というサービスが日本語も対応になった。

Last.fm - The Social Music Revolution - japanese
http://jp.last.fm/

こちらが元祖であるが、日本語に対応したことでこれからの利用者の伸びが期待できる。mixiの試みも面白いが、こちらは誰でも登録できるんでね。
もちろんこちらも専用のソフトをインストールし、PCで再生した曲をサーバに登録する。海外版ではランキング上位の曲は試聴できる機能があるらしいが、日本語版にはまだない。また、数百曲登録すれば自分の趣味に近いユーザが表示される(らしい)。
どちらの専用ソフトも両方同時に起動させておいても動作に問題ないようなので、とりあず両方入れてみた。再生された音楽の傾向を使ったWebサービスとの連携は今までにないサービスなので、今後の発展がすごく期待される。
これからしばらくは、好きな曲をがんがんかけて聴こうっと。