masahirorの気まま記録簿

個人的な出来事や意見、生活などの記録を思うままにブログに記録

ノートパソコン復活修理 Vol.3「バックライト2本目」

前回の修理で開始早々に折ってしまったバックライトだが、すぐ注文したら昨日届いた。代引きにすると早いなぁ。

というわけで、早速取り付け。今回はかなり慎重にハンダを付け、無事ケースにも収めることができた。点灯テストは面倒で、「多分バックライトが切れてるだけだろう」と思ってたのでそのまま液晶に取り付け、仮止めをして早速スイッチオン!


・・・表示されない。


ん、なんでだ?バックライトの取り付け間違えたかなぁ。確認してみるも、ちゃんとついてる様子。となれば、まさか本体の故障かな?
VGA出力端子があるので、会社の廃棄でもらった液晶モニタ*1に接続して起動。するとちゃんと画面が表示される。ということは本体は問題ないらしい。
次に液晶の故障。これだと液晶交換するしかなくなる。まあこうなればノートの基盤を別のケースに入れて小型PCを作るのもありかな。しかし、液晶のバックライト接続部に、携帯のカメラ用ライト(白色LED)を当てると、ちゃんと文字が浮かび出てくる。これも問題ない。

となれば、インバータかなぁ・・・

(基板上には「PH-BLC55」「N263471」「SP-23」「1C01892-06」、どれが型番やら…)
出力側にテスターを当ててスイッチオン!電圧「0V」。
といっても、手持ちの簡易テスターなので計れない可能性もあるし、回路を追ってテスターを当ててみることに。まず入力、ここはちゃんと15Vが来ている。次に、入力付近にある茶色のチップを通ったあとの電圧を測定。

「0V」

ああ、多分ここが原因だな。しかし、交換の部品はないし。。。とついでにもう一度バックライトを出そうとしたらまたまた折ってしまった。もういいや・・・

ということで、インバータが見つかるまで、しばらく修理は保留!市販品で代用しようとも考えたが、こんなに小さいのは専用品しかないようだから、ジャンクのノートPCから探さないといけないな。

(追記:ちなみに、インバータの出力側はオシロスコープとかで波形取らないとちゃんと出力があるかどうか分からないかもしれないらしい。あと、抵抗かませばテスターでも計れるらしいが、バックライトも壊れたし、当分いいや。)

*1:線が入って、全般的に画面がピンボケした感じになるってため、目に非常に悪く長時間使えない代物。IOデータ製の14インチ。