masahirorの気まま記録簿

個人的な出来事や意見、生活などの記録を思うままにブログに記録

大量クッキング→冷凍保存

昨日、スーパーの半額品を大量に買いすぎて、冷凍庫に収まらない事態になってしまった。

とりあえず冷蔵庫に保管しているが、このままでは腐ってしまう。


そこで、冷凍庫に全部入りきるよう、今回買った物と、冷凍庫に眠っている食材も含めて一気に調理してかさを減らすことにした。


そもそも、普段からよく半額品を買っており、トレーに入れたまま冷凍庫に入れている。なので、トレーと食材の隙間などが余計にスペースを食ってしまっている。料理して同容量ぐらいのタッパーに詰め直すことで、かなりスペースが削られると期待。

風邪をひいてて辛かったが、1日ずっと寝ていたら夜中になって結構マシになったため、夜中からやる気を出してスタート。



1品目。こちらの鶏肉をやっつける。

これは、得意料理「チキン南蛮」を作ることに。参考にしたレシピは下記のサイト。こちらのレシピがマイベストです。

宮崎の郷土料理、チキン南蛮の作り方。
http://www.kumaya.jp/tikinnanban.html

タルタルは割愛して、揚げ物だけする。

まずは、甘酢を作る。

鶏肉を大きめの1口大に切り、小麦粉→卵の順で衣を付け、揚げる。

揚がったら、甘酢に1〜2分漬ける。これを繰り返して、約900g分の鶏肉を使ったチキン南蛮が完成。

保存用なので、一切れだけつまみ食い。うん、うまい!マヨネーズとよく合うし、甘酸っぱくていい。衣もしっかりしつつ、固すぎず。肉もジューシー。


こんな感じで、大量生産を色んな食材で行っていきます。



2品目。スパイスチキン。

こちらは、元々下ごしらえ付きの肉を買っていたので、揚げただけ。それでも、香ばしくていい感じ。ビールに合う。



3品目。かしわの甘酢煮。

酢の酸っぱさが、骨付鶏肉に絶妙にマッチする。叔母さんから教えてもらった一品。しょうゆ・みりん・砂糖・酒のごく一般的な煮物で使う調味料を煮物と同じ配分で入れて、最後に酢を醤油と同量入れて煮込むだけ。簡単。
作っているときに失敗が。煮込んでいる間TVを見てたら焦げ臭いにおいが・・・IHヒーターにすっ飛んでいくと、汁が全部無くなってた。ショック。一度かしわを取り出し、鍋とかしわの焦げを洗って、もう一度だし汁を作ってかしわ再投入。そして再度煮込んだら、まあなんとか完成した。味もそこまで落ちてなかったし、ナイスリカバリー、かな。


4品目。ニシ貝の煮付け。
自分は無類の貝好き。貝だったら何でも好きなのだが、先日スーパーで珍しい貝「ニシ貝」が半額で売られていたため、思わず購入していた。正直、この貝は知らなかった。

んで、どういう調理法が美味しいのか検索してみると、生食以外では煮付けがよいとのことで挑戦。

ニシ貝の煮付け by カモノハシパパ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが110万品
http://cookpad.com/recipe/1467330

レシピ通りに煮汁を用意して、貝を入れて煮詰めた。

んで、こんな感じに仕上がりました。

味はというと、甘辛く、貝のいいだし汁が出てうまい。赤貝の缶詰のような濃い煮汁で、ご飯にも酒のつまみにも合いそう。


5品目。同じくニシ貝を使って、ニシ貝のネギ炒め。
こちらのレシピを参考にした。

あかにし貝とねぎ炒め:“B級グルメ”健太郎のかんたんレシピ:So-netブログ
http://kentaro86.blog.so-net.ne.jp/2010-03-24

ただ違うのは、上記はつまみ用のニシ貝、つまり味付きのニシ貝を使っている点。こちらは生。まあ、調味料で何とかなるかと挑戦。
必要な材料を用意。ニシ貝は5mm幅に、長ネギはやや細かくカット。

あとは、ざーっと炒めて、塩こしょう・ごま油・醤油を足していく。

そして完成!

ネギの風味が最高。貝ともマッチ。ネギの緑と貝の白との彩りもいいね。
ただ、少々味が物足りなかったので、最後に醤油を合えたところ、ちょうどよい濃さに。


6品目。鮭のムニエル。

こちらはごく一般的に、小麦粉でまぶしてフライパンで焼いただけ。小麦は、チキン南蛮作ったときのものが大量に余っていたので、ちょうど良かった。


7品目。豚肉のねぎ味噌焼き。

参考にしたレシピはこちら。結構簡単。

30分で出来る料理レシピ 豚のねぎ味噌焼き
http://30minutescooking.blog57.fc2.com/blog-entry-213.html

と、ここまで作ったところでギブアップ。今日作ったものを全部並べてみた。

結構な種類・量作りましたな。


さあ、あとは冷凍庫に入れるだけ・・・なのだが、これでも冷凍庫に入りきらない!困った。
冷凍庫内の食材の配置を大幅に変えたり、製氷部分にも食材を入れたりして、ようやく全部入りきることができました。
これで入らなかったら、今度は「今すぐ食べて処分」をやらないといけないところだったから、よかった〜。風邪で食欲は全然無かったし。



ただ、冷蔵庫にはまだまだ半額の肉やらチルド食品が眠っています。冷凍庫にも、場所ばっかり取ってどうしようもない魚のアラとか食パンとか。明日も頑張って、料理しまくらないと。


冷凍保存節約レシピ―無駄なくスピード・クッキング! (実用BEST BOOKS)

冷凍保存節約レシピ―無駄なくスピード・クッキング! (実用BEST BOOKS)