masahirorの気まま記録簿

個人的な出来事や意見、生活などの記録を思うままにブログに記録

HDDを外付けに

我が家のメインPCには、HDDが6台入るケースを使用している。

しかも6台フルにセットしているため、熱がハンパではない。それにケーブルの取り回しもごちゃごちゃ。エアフローを改善するため、利用頻度の低いHDDを、外付けHDDケースに入れて、USB接続へ変更することにした。


買ってきたのは、SATA用の外付けHDDケース。玄人志向の「GW3.5AI-SUP/VB」。



値段は2000円〜3000円と安いながら、電源連動方式のケース。USBの通電状況をチェックして、PCの電源OFFのタイミングでHDDの電源を自動で落としてくれるという優れもの。
まあ、我が家の場合、これを取り付けるメインPCは24時間稼働なのであまり意味のない機能ではあるが・・・後々使い回しが聞くかなと思い連動タイプを購入。



早速中身を開けて、HDDをセット。箱の中には、必要なものが人取りそろっている。

取り付けもしやすく、ものの数分でセット完了。
あとはPCに接続して、ドライバが自動的にインストールされて完了。速度もそこそこ出るし、HDDケース全体が放熱板になっていてそこそこ冷えるので、満足。