masahirorの気まま記録簿

個人的な出来事や意見、生活などの記録を思うままにブログに記録

職場の飲み会の幹事

ここ4年ばかり、幹事をやることが多い。数は減ったけど、今は職場の宴会幹事をやっている。
職場の宴会幹事では、会社組織上の大きなくくりは同じ部門だけど、その中で細かく部門が分かれており、仕事での関わりはあまり多くないメンバー約50名程度を、懇親会などを開催する場合に招集する仕事。本来若手の仕事なんだけど、自分の部門の性質上新人がほとんど入ってこないんで、入社9年目にして未だにやらざるを得ない状態。それでも、任せられた以上全力でやらさせてもらっていますが・・・
最近は若い人も入ってきたので「来年こそは世代交代」すべく、細かい作業はお任せしている状態で、自分は基本的にとりまとめと場所の確保、当日の進行程度。作業は少なくなってきたけど、それでも

  • 場所選び
  • お偉いさんがみんな揃える日の日程調整
  • 上にあわせて、みんなの都合が良く、より多くの人が参加できる日の決定

が大変。
場所選びは、住んでいる街の飲み屋街の店に限りがあり、その中でも50名程度が入れる場所となるとかなり少なくなる。それに、部門全体だから上は60歳近くから下は20代までかなり散らばっており、それに加え40代以上の人が半分以上だから、安い居酒屋という訳にもいかず、量は少なくてもおいしいところでないといけない。こってりした料理など若い人が好みのところも避けたいところ。だけど、人数多いんで予算もあまりない。
そうなってくると、もう数軒しか候補が無くなる。それでも個人的なポリシーとして、1回開催したことがある店は避けたいところ。なもんで、場所選びがかなり大変。
あとはスケジュール調整。全体の懇親会なんでできれば全員出てほしいが、50名となるとそうそう揃わない。とりあえず核となる部長層は全員出てほしいのでまずはそちらを調整するが、これがまた揃わない部署なんだよな〜。なんとかお願いして揃えてもらったら、その候補日で全員に出欠確認。特に今回は、6月で遅いけど歓迎会を兼ねていたんで、そのメンバー10名程度は揃ってほしい。これもかなり難航し、最終的には何とか調整できた。
人数が多いと大変だ・・・それでも何とか開催にこぎつけて、今日開催となった。
もう会が始まってしまえばほとんど仕事しない。挨拶や乾杯のお願いをしたり、進行で言葉を発したり、近隣の人の注文を取ったり程度はしたけど、あとは若者任せた!ってことで、自分は近くの人と最後までおしゃべり。
それでも、久々の全体飲み会で楽しめることができ、料理もおいしかったので満足。年に数回しか全体の懇親会しないのでしばらくは幹事の仕事無いけど、↑の準備期間は仕事にも少なからず影響あるし、早く交代したいな〜。


ちなみに2次会は、課長に連れられ焼酎バー風のクラブへ。初めて来た店だけど、普段は高くて飲むことが少ない焼酎が色々飲めて、しかもおごってもらえて楽しかった。