masahirorの気まま記録簿

個人的な出来事や意見、生活などの記録を思うままにブログに記録

指宿旅行記 2日目

指宿白水館で起床した、指宿旅行2日目のはじまり。

予約は楽天トラベルから!

(昨日分→「指宿旅行記 1日目」の続き)

指宿白水館

朝食

起きたのは、7時半頃。全員目を覚ましてから8時ごろ朝食に向かった。朝食は、バイキング方式。和洋さまざまな料理が用意されており、選びきれないぐらいの数。味噌汁、納豆、のり、梅干、目玉焼きetc・・・せっかくなので色々選んだ。デザートにはフルーツポンチ。

白水館出発

朝食を食べ、しばし部屋でくつろぐ。館内の風呂は、大きい「元禄風呂」のほか、普通の大浴場もあり、場所も敷地の端っこにある元禄風呂と違い、中央部ロビー近くだったので、目を覚ますため朝風呂に入った。ここがまた、お湯が熱い!でも、海が広がり景色は最高。
そして準備をし、10時にチェックアウト。チェックアウト時間ぎりぎりだったので、すでに他の部屋は掃除が始まっていた。帰りには出口で記念撮影。

かいもん山麓ふれあい公園

天気は、台風接近しているが何とか曇り。野外もまだ大丈夫そうだったので、「かいもん山麓ふれあい公園」に向かう。

指宿市観光協会
http://www11.ocn.ne.jp/~kankou/fureai/index.htm

向かう途中、開聞岳が見える。山頂は曇っていたのが残念。道がまっすぐ続き、運転してて気持ちがよい。

しばらく進み、10時50分ごろかいもん山麓ふれあい公園に到着。ここには、スーパースライダーやゴーカート、パターゴルフなどがあるので、子供も楽しめる。ただ、スーパースライダーは先日の台風でコースが傷んだらしく、休止中だった。
ゴーカートは従弟に付き添って僕も乗ってみた。長いコースにくねくねした道、長い直線もあり楽しかった。




その後、パターゴルフに。「パターゴルフ」という名前だったので、他所のパターゴルフみたく全部パターだろうと思って受付をすると、なぜか「パター」と「アイアン」を渡された。コースを見ると、パターゴルフにしては大きめな9コース、どうもパターだけでは回れないことが判明、ゴルフそのものだった。でも、回ってみると結構楽しい。従弟もゴルフ初体験ながら、野球をしてるせいかアイアンでバンバン飛ばしていた。すごいなぁー。僕は・・・まあ、従弟と同じぐらいでした(笑)後半は反対側が斜面だったので、2人で合計5個ぐらいボールなくした。(100円で1球買える)



終わった頃には、汗びっしょり。広いから回るだけでも大変だった。ボールが斜面で転がっていきそうな時はダッシュして防ぎにいったり。日ごろから運動しないといけないなー。

指宿市営唐船峡そうめん流し

一通り遊んだら、昼食の時間。指宿には市営の流しそうめんがあるらしく、そこに向かう。「唐船峡そうめん流し」というところ。

指宿市観光協会
http://www11.ocn.ne.jp/~kankou/sisetu/soumen.htm

ちょうどお昼時の12時に到着。結構人は多かったが、そうめん流しのテーブルはかなりの数があり、なんなく座れた。ここでの購入システムは以下のようだった。

  • まずメニューを決める
  • 食券を購入
  • 座る席を好きに決める
  • 料理の受付口に行き、食券とテーブル番号を伝える
  • 座っていると料理を運んできてくれる

回るタイプの流しそうめんは、実は九州だけというのを最近知った。その割りに、僕は初体験。普通のそうめんもいいけど、流して食べるのも乙なものでおいしい。ここは麺もさることながら、つゆが非常においしかった。




余談だけど、そういや祖母の家である吉松(湧水町)にも「竹中池公園そうめん流し」ってのがあるんだった。吉松にはよく行くんだけど、そうめん流しには一度も行った事ない。今度いってみるか。

竹中池公園
http://www3.pref.kagoshima.jp/suisui/58-yoshimatu/012/

道の駅いぶすき彩花菜(さかな)館

そうめんを食べおなかもいっぱい。出発するころ、ようやく雨が降ってきた。しかし、外の遊びは全て終わっていたので、タイミング的にはよかった。ここから吉松へ向かいながら、途中にあちこち立ち寄ることにした。
まずは鹿児島方面に向かうことにした。行きは指宿スカイラインを使って山側の道で来たので、今度は海側の道を使うことに。13時半頃、「道の駅いぶすき彩花菜(さかな)館」があったので、お土産を買う用事で立ち寄った。
ちょっとした展望台が用意されており、ここから見える海と陸地が綺麗だった。

道の駅いぶすき彩花菜(さかな)館
http://www.minc.ne.jp/~fain-s/

いおワールド かごしま水族館

海沿いの道を走り、鹿児島市内へ突入。海沿いの道は、なんとなく日南海岸の道に似ていた。市内に入っても大きな渋滞もなく、ナビの予定時間通り進むことが出来た。雨は降り続けていたが。
15時ごろ、次の目的地かごしま水族館に到着。ここは何度か来たことある。一通り魚を見て回り、ヒトデを触れるコーナーで遊んだ後、タイミングよくイルカショーが始まった。

いおワールドかごしま水族館 | ジンベエザメやサツマハオリムシなど錦江湾から南西諸島の生き物500種3万点を展示する鹿児島市の水族館、いおワールド。
http://www.ioworld.jp/
















大きい蟹は、なんかおいしそう。

桜島フェリー

水族館で遊んだ後、そのまま高速に乗って家に帰るのもありだったが、従弟がフェリーに乗ったことがなく「乗ってみたい!」ということだったので、桜島回りで帰ることにした。水族館の横にある「桜島フェリー」に乗って、桜島を目指す。
桜島フェリーは学生時代に原付で乗ったことのある、懐かしい航路。約15分の船旅ながら、僕も従弟も大満足。従弟は落ちたらどうしよう、防波堤にぶつかりそうと怖がっていたけど。

http://www.sakurajima-ferry.jp/




桜島 湯之平展望所&その他展望所

15分後、桜島に到着。桜島上陸も実に7年ぶり。ただ島を回るのもあれだったので、途中で展望所に向かって山道へ。展望所まで綺麗に舗装されていたが、活火山ということを考えるとなんとなくおかなびっくりしながら。17時20分、ふもとから30分ぐらいで展望所に到着。雨が降り、上のほうは風が強かったが、鹿児島市内を一望できた。活火山に登るっていうのは結構怖いね。標高373m。




その後、桜島をぐるっと回る。途中に一度立ち寄ったことのある懐かしい展望所があったので、記念撮影。



そして、一路国分を目指す。海沿いの道、しかも海に向かって曲がっている道を走るもんだから、異常に長く感じる。遠くのほうに飛び出した島が見えるたび、「ああ、あそこまで走らなければならないのか・・・」とちょっと気が遠くなる。

夕食 浜勝

長い道をひたすら走り、18時半頃ようやく国分入り。ちょうどお腹もすいてきた。ここから先は隼人道路→九州自動車道と続くので帰りも楽。ただ、高速に乗ってしまうと栗野まで大きなSAはないし、吉松にも遅くまで空いてる食べるところはないので、高速に乗る前に飯を食べることに。ちょうどインター手前に浜勝があったので、そこで夕食。
長旅の後に食べるとんかつは活力になりますな。

高速、そして帰宅

飯を食べて19時過ぎ、国分インターから一路栗野インターへ。雨が結構強く、風でハンドルも取られがち。それでも順調に進み、20時ようやく祖母の家に到着。長かった指宿旅行も、無事終了。


今回の旅行は、祖母そして叔母、従弟といけたのが非常によかった。普段親戚の家に行くことはあっても、宿に泊まる旅行はめったにないので、貴重な旅行になりました。指宿は近いけど、いいところだった。またぜひ時間とお金があったら行きたいな。

本日のコースまとめ

  • 8:00
    • 指宿白水館 朝食
  • 10:00
    • 指宿白水館出発
  • 10:30
    • かいもん山麓ふれあい公園
  • 12:30
  • 13:30
    • 道の駅いぶすき彩花菜(さかな)館
  • 15:00
    • いおワールド かごしま水族館
  • 16:30
  • 17:20
    • 桜島 湯之平展望所
  • 18:30
    • 国分 浜勝
  • 19:30
    • 国分インター
  • 20:20
    • 吉松到着

2日間のルート


より大きな地図で 指宿旅行2日目 を表示

【補足】その後

祖母の家で3時間ほど仮眠をした後、北九州に帰った。お盆休みは日曜までだが、休み疲れを取るため少し早めに帰ったほうがいいんでね。ちなみに、台風はその頃ちょうど福岡で、速度も20kmと非常に遅かったため、帰宅途中で追いついてしまった(笑)
もう雨は凄いは、風は強いわで運転が大変だった。ただ、夜中だったので車が少なかったのが救い。