masahirorの気まま記録簿

個人的な出来事や意見、生活などの記録を思うままにブログに記録

不明なハードディスク

最近自宅PCのハードディスクがよく飛ぶ。先日のノートPCのハードディスクもそうだが、ちょっと前にメインPCのハードディスクも飛んだ。幸い、作業用として使っており大事なデータは入っていなかったが、それでも惜しい。

Maxtorの30GB、2001年頃に購入したもの。まあ5年近くもってたからいい方かな。


その話を会社でしていたら、いつも何かと色々貰っている職場の方から、余ったハードディスクを貰った。容量は60GBで、外付けハードディスクとして購入したもの。その中身だけ貰った。
しかし・・・

ま、眩しい!!!
えらく鏡面仕上げになっている。シールも何も貼っていない。そのおかげで、型式も、マスタースレーブを設定するジャンパピンの設定も何もわからない。
裏を見ても、型式らしきものは見つからない。

うーん、困った。
とりあえずつなげてみると、「Seagate ST360020A」ということは分かった。あとは公式ページでジャンパピンの設定を調べ、スレーブに設定しPCに取り付ける。

Seagate ST360020A マニュアル
http://www.seagate.com/support/disc/manuals/ata/u6pmrevb.pdf

しかし、認識しない。
BIOSでは表示されるが、Windows上に出てこない。何度がピン設定を変えたりするがだめ。仕方なく、マスターの設定にして、ケーブルを無理やりつないで取り付けたら、無事認識。
なんとか使えるようになったが、こんなに型式の分からないHDDは初めてだった。