masahirorの気まま記録簿

個人的な出来事や意見、生活などの記録を思うままにブログに記録

水浸しになるエアコンの修理

"先日の日記"でエアコンから水が漏れた件で、今日管理会社に電話し、修理に来てもらった。
とりあえず暫定的にブロックでせき止めていたが、「修理の時は周りを片付けて置いてください」と言われたので、早めに帰ってブロックをのけ、周りを片付けた。

19時ごろ、管理会社が依頼した修理屋のおじさん(おじいちゃん)が奥さんと共に登場。
おもむろに床置きエアコンの下を空け、木槌ハンマーでガンガン叩きだした。大丈夫なんかな・・・
約10分後、修理完了。どうやら、床置きエアコンの下から出た水を、床に埋め込まれた配水管を使って外に出してるのだが、そこが詰まってて水が溜まってたらしい。それを叩いて詰まりを無くしたとの事。
まあともかく直ったのでOKとしよう。しかし、ついでにエアコンの中を見たんだけどこれって「200V」なんだよね〜。もう業務用じゃん!ツーかここって200V来てたのね。どおりで電気代が高かった訳だ・・・
そんなことを考えてたら、本気で個人的に普通の壁掛けエアコン買って、今のエアコンは勝手に撤去したくなってきた。だって

  • エアコンからは水が漏れる
  • 200Vで消費電力が多いから電気代が高い
  • 窓側の壁に物が置けない

ってデメリットを考えたら、6〜7万出して自分で普通のエアコン買った方が、電気代もかからないし数ヶ月で元取れそうだし。それに、これも撤去すれば壁も使えて物を置けるしね。
しかし、現状で壁にエアコン用の穴が開いてないし、室外機を置く場所が屋上しかないし、
許可も必要だし、床置き撤去しちゃったら出る時エアコン残していかないと悪いし、色々面倒だから、とりあえずは我慢。数回続いたら本気で考えよう。